前橋温泉クアイテルメビル2階
10月のお休み |
火曜定休日 27日㈪は第4月曜日のためお休みとなります。 |
---|---|
イベント情報 | 🔶5日㈰ 食のつむぎ会 こまつ農縁さんのお米ヌードルお料理教室 🔶22日㈬ 天秤座新月 覚醒と星読みのお茶会 15:00〜16:30 🔶26日㈰ フラメンコライブ(前橋温泉3階ホール) 🔶27日㈪・28日㈫ 定休日のため連休となります。 |
ランチ・テイクアウトについて | 原材料、仕入れの高騰により、ランチ、テイクアウトの1部メニューの変更、および値上げとさせて頂きます。誠に心苦しくはございますが、どうぞご了承ください。 |
お客様へのお願い | 香水(精油をのぞく)・香り付柔軟剤など一部の特殊な化学成分の入ったマイクロカプセル入り洗剤は「香害」として今社会問題となっております。人によっては吐き気やめまい、喉の炎症など、様々な体調不良の原因となります。当店ではそういった香りや、におい防止などの特殊な成分が加味されている洗剤や柔軟剤(レノア・ボールド・ダウニー 他)ご使用のお客様のレストランご利用をご遠慮頂いております。ご了承ください。 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
ご予約/ご予約は公式LINE・お電話で(027-212-5904)
※ランチタイム中は対応できない場合がございます。
料理教室・セラピー・占星術・ワークショップ・勉強会 リトリートほか
✨天秤座新月の覚醒のお茶会✨
10月21日 天秤座の新月を迎えます。
この新月は「バランス」「調和」「人とのご縁」がテーマ。
変革の2026年を目前に土台をしっかり見直し、1人1人が本来の魂の使命、目的に目覚めてゆく最終段階です。
今回は【目にみえない存在】を呼び出し、人生のブロックとなっている場合は影響を断ち切り、必要な場合はその意味を伝える事を魂の使命としている
〝天元召喚士(てんげんしょうかんし)ユリシスこと、みづほさん を特別ゲストにお迎えし、1人1人が高次元と繋がってゆくことの重要さについて、詳しくお話しを伺ってゆく予定です。
秋のスイーツプレートとハーブティーと共に、
皆さんと楽しい有意義な時間を分かち合えたらと思っています。
内なる目覚めと調和のエネルギーを受け取りながら、
心と魂を整えるひとときをご一緒しませんか?
📅日時:10月22日(水)15:00〜16:30
📍会場:キッチン風の穂(前橋温泉クアイテルメ2階)
👥定員:7名様
💫参加費:2,200縁(アフタヌーンスイーツプレート&満月ハーブティー付き)
✨少人数制の特別な会です.ピンと来た方はぜひお早めにお申し込みください✨
✨新企画 自由と美と調和 project VOL.1
ヨガインストラクター・インド占星術師 TOMOKOさんを講師にお迎えし、
これまでにない新しい形のリトリート講座がはじまります。
第1回目は
「アーユルヴェーダとインド占星術から導く
命(自分)を知り、いのち(人生)を楽しむ食養生」。
生命の科学 「アーユルベーダ」。
日本ではオイルセラピーのイメージがありますが、インドでは4000年以上前からある医療・自然療法なんです。「生命を知り 生命を楽しむための方法を教える方法」それがアーユルベーダの定義だといいます。
今回は前半はアーユルヴェーダから学ぶ食とライフスタイルのワークショップ、
後半はインドの食養生「サットヴァ」と禅の世界「精進料理」を風の穂風に融合した秋土用の食養生ごはんを楽しんで頂く予定です。
🔶日時/ 11月9日(日)15:30〜18:30
🔶会場/ キッチン風の穂 前橋市関根町2丁目10-1(前橋温泉クアイテルメ2階)
参加費/
〇第1部(ワークのみ)3,000円
〇全日参加 5500円
(秋土用の過ごし方ワーク・養生料理付き)
🔶 講師/インド占星術師/ヨガインストラクター
(アーユルヴェーダ・ヨガ哲学を学び、心と体の調和を導く専門家)
詳細ページはこちらをクリック
住所 |
〒371-0047 群馬県前橋市関根町2丁目10-1前橋温泉クア・イ・テルメ2階 駐車場完備 40台 (温泉・クリニックとの共有) |
---|---|
電話 |
027-212-5904(10:00~19:00) |
営業時間 |
🔶SHOP /10:00~19:00(土日・祝日は21:00(LO20時) |
座席数 |
16名(4名テーブル2席・2名テーブル4席)レストランは温泉施設との共有スペースとなります。 |
3階イベントホール |
3階ホールを利用した立食パーティーや食と健康をテーマにしたコラボイベントなども受付ております。詳しくは直接お問合せください。 |
定休日 |
火曜日・第4月曜日 ※ 臨時休業あり 1月1日~3日 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |